業界最小ロット(50袋~)
個人店やイベント用など、少量から承ります!
一般的な小ロットOEMよりも、さらに少ない量から承っております。
個人経営の飲食店やサロンオーナー様などの「店舗オリジナルのハーブティーを開発してみたい!」という声にお応えいたします。

専門家によるブレンド開発
実績豊富なプロがオリジナルレシピの開発をフルサポートします!
大手チェーン店を含め、数多くの商品開発に携わった経験豊富なプロフェッショナルが、ブレンド開発からフルサポート。
世界のティーのスペシャリスト「ティーウェリスト」がお客様のご要望に合わせたブレンドを実現いたします。

幅広い取り扱いラインナップ
ハーブティー・紅茶・緑茶・健康茶など100種類近い茶葉を扱います!
ハーブティーはもちろん、紅茶・緑茶・健康茶のブレンドにも対応しております。
また、ハーブティーの専門家がこだわった高品質な茶葉原料を取り扱っております。

OEMの流れ
1
お打ち合わせ
まずは、現在のイメージされている商品やメニューのお話を聞かせてください。
商品を開発するときに必要なポイントを押さえながらガイドいたしますので、まずは現時点でのイメージをお聞かせください。
この時点で「概算見積り」をすることも可能です。
2
サンプル製作
お打ち合わせでヒアリングした内容を元に、お客様のためのブレンドサンプルをつくります。
この時点で、試作製作の契約をさせていただき、前金のお支払いをお願いしております。
3
お見積り・本生産
決定したブレンド内容、パッケージをもとに、最終お見積りを作成させていただきます。
問題なければ、数量等決定し、最終商品の製造に入ります。
LINEからのお問合せ
LINEからご相談の場合、下記内容をお書き添えくださいませ。
- 御社名(※個人の場合は不要です。)
 - ご担当者様の氏名
 - OEMの相談である旨
 - ご相談内容について
 
このほか、ハーブティーに関するあらゆるご相談を承っております!
- 
飲食と関係ない業態ですが、相談することは可能でしょうか?
 - 
業界・業態・用途を問わず対応させていただきます。
飲食に限らず、サロン、小売店、ノベルティなど、さまざまなOEM案件を担当した経験がございますので、安心してご相談ください。 
- 
ハーブティーに関する知識がないのですが大丈夫でしょうか?
 - 
ハーブティーやお茶に関する知識はなくて大丈夫です。
「どのような商品を開発したいのか?」ということをヒアリングする中で、一緒にイメージを固めていきましょう。 
- 
相談をしたら必ず依頼しなければならないのでしょうか?
 - 
いいえ、相談後にご検討を断念される方も多くいらっしゃいます。
ご相談は無料で承っておりますので、他の業者様と比較しながらご検討ください。 
- 
レシピ開発だけお願いすることもできますか?
 - 
はい。レシピ開発だけのご依頼も承っております。
その他、業務用リーフタイプなど、さまざまな形でご相談可能です。 

